4歳よりバレエを始める。
名古屋在住時、越智 実、松本 道子氏よりバレエを指事。金城学院大学を途中退学し、東京シティバレエ団に入団。江川 明氏に指事する。
2年間ロンドンへ留学し、ロジャー・タリー氏に指事。帰国後、財団法人 スターダンサーズバレエ団に入団。遠藤 善久、尺田 知路氏に指事する。
主な出演作品は「火の鳥」「モデラート ファンタスティック」「ジゼル」「白鳥の湖」「レ シルフィード」。G.バランシーン「セレナーデ」「コンチェルト・バロッコ」、A.チューダー「葉は色あせて」「小さな即興曲」など。
1994年 船橋市習志野台にM’zバレエスタジオを開設。1年半毎に習志野文化ホールに於いて発表会を開催している。» 発表会の詳細
バレエの基本動作(インナーマッスルをきたえ、音楽を聞き、全身を動かし表現すること)は脳をきたえます。 日常からひと時離れ、自分と向かい合う大切な時間。バレエにチャレンジしてみてはいかがですか?
江川 明氏、水野 貴永子氏のもとバレエを始める。
1987年、文化庁国内研修員として研鑽。
日本バレエ協会公演、江川 明バレエ公演等の主要メンバーとして活躍。
1996年、海外研修を終えて帰国後、M’zバレエスタジオにて後進の指導にあたる。
あまり頭で考えすぎずに音楽やリズムに身をまかせて動いていると、日常生活にない空間で色々な発見ができ、また体感できると思います。初心者、経験者を問わず、分かりやすく基本を丁寧に指導致します。
幼少よりTV、映画で活躍の後、桐朋学園大学演劇科へ入学。
卒業後、チャイコフスキー記念 東京バレエ団に入団。
「眠れる森の美女」のブルーバード、ベジャル作品「さすらう若者の歌」等を踊り、国内、国外のすべての公演に参加。
ソリスト及び教師として活躍し、1999年に退団後スターダンサーズバレエ団の教師を2009年までつとめる。
現在、西脇バレエスタジオを主宰。
全身運動としてバレエの基本を知り、学ぶことから正しい姿勢を会得し、美しくなってください。